交際お断りは「話が弾まない」の主流から、コロナ禍で増えてきた理由が・・ 078-223-8803 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町104番地 江戸町104ビルビレッジ502号 OPEN 11:00~19:00 CLOSE 火・水曜日
目次
神戸で婚活をサポートしているじねんです。
仲人としてご縁の仕事について22年目となります。
この長い経験の中で、このようなウイルスと共に婚活をするなんてことは、
この「22年間にはありませんでした。
当初は、もう少し短い?なんて考えていましたが、どうも、そうはいかないようです。
ということで、
ウイズコロナで、婚活を考える必要がどうもあるようです。
今日は
縁談が進まぬ理由が、昔は「話が弾まない」だったが…最近は「アクリル板ない店に誘われた」
これをみて、
そうりゃそうだ!って思った人は、
コロナ禍の婚活対策ができています(^^)
でも、えーそこまで考えないとだめなの???
なんて思ったら、
「はい、そうなんですよ!」とお伝えしたいです。
実際、結婚相談所のお見合いや交際終了理由に、
コロナに対する考え方が違うので、これは、根本的なところが違うのだと思うので、
残念ですが、終了お願いします!
こんな風に、言ってくる会員さんもそこそこいらっしゃいます。
交際初期のデートでは、事前準備は万全にね
さて、どうですか?
あなたは、そのあたりの意識を持っていますか?
従来は「話が弾まない」「店員への態度が悪い」などの理由で縁談が進まなくなることが多かったです。
でも最近は
「デートに誘われたが、アクリル板のない店だった」
「コーヒーを飲んでカップから口を離したのにマスクをしない」「店の消毒液を使わない」などでうまくいかないケースが目立ってきました。
私自身、「コロナ禍でパートナーに求める新たな基準が生まれた」と感じています。
これは、もう受け入れて、婚活をするしかない!そう考えて
お店選びのチェックポイントに
アクリル板なども追加しておいてくださいね。
マリッジマネジメントセンター
078-223-8803
兵庫県神戸市中央区江戸町104番地 江戸町104ビル ビレッジKOBE502号
自念真千子
line@始めました LINE恋愛相談も受け付けています。
お気軽にどうぞ

↓